ボランチでボールを持っているとき、相手が寄せてこない。変に余裕ができて何して良いか分からない人へ。解決法があるんです!

ボランチでボールを

持っているとき

相手が寄せてこず、

変に余裕があるとき

何をしていいか

分からない人へ!

相手との我慢比べ

で解決します!

 

f:id:soccekun:20190319132234p:plain

 

こんにちは!

 

 

よく、ボランチの人で

こんな場面に遭遇する人いませんか?

 

 

相手、全然寄せて

来ないじゃん!

余裕ありすぎて

逆に何すればいいの!

 

f:id:soccekun:20190319200746p:plain

 

実は、結構ありますよね?

我慢すること

でこの悩み解決できるんです!

 

 

相手が寄せてこないということは

相手は前から守備していない

ということです。

 

 

ということは、相手は

ゾーンを下げて

ディフェンスをしている

ということです。

 

 

しかし、多くの人は

この状況を冷静に理解できずに

縦パスを出してしまい

相手に突っ込んでいってしまったり

 
 

 

何をすればいいか分からず、

とりあえずドリブルをして

相手に突っ込んでいってしまって

取られてしまうというケースが

ほとんどです。

 

f:id:soccekun:20190318133201j:plain

 

 

こうやって分析して

文章にしてみると

とても

あほらしくないですか?(笑)

 

 

サッカーで相手を崩すためには、

相手の逆をついてく必要があります。

しかし、

相手が寄せてこないと

相手の逆って

つけなくないですか?

 

 

そうです!

相手に寄せてもらう

必要があるんです!

 

 

 

サッカーは前へ前へ行くことも

当然大事なんですが

あえて

「待つ」

ということも大切なんです!

 

f:id:soccekun:20190411202654j:plain

 

こういうときに有効的なのが

横パスやバックパスですね!

ここまできたら我慢比べなんですね。

 

 

ボールを持っているチームの方が

心理的に楽ですよね?

なので相手が寄せてくるまで

横や後ろにボールを回して

待ってみましょう!

 

 

必ず相手は

ボールに寄せてきます。

相手が寄せてきたらパスやドリブルで

相手をかわしちゃいましょう!

 

f:id:soccekun:20190318130320j:plain

 

 

この状況が作れれば簡単に崩すことが

できるようになりますよ!

 

 

この考え方が

できるかできないかで

プレーの質が

全然違うと思いませんか?

 

 

あなたが「待つ」ということが

できるようになれば、

ボランチ

変に余裕ができたときも

冷静な判断が

できるようになります!

 

 

しかし、このままむやみに

前に突っ込んでいってしまう

選手なら

無駄に相手にボールを

取られたり

試合を組立てなければいけない

存在なのに

試合を崩す

存在へ変わってしまいますよ。

 

 

そんなの嫌ですよね?

 

f:id:soccekun:20190411203349j:plain



これは意識変われます!

意識ですぐにプレーが変われる

なんてすごいお得

だと思いませんか?

 

 

意識でその悩み解決して

今よりレベルアップしましょう!

 

 

今日はここまでです。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボランチはボールの持ち方を変えるだけで取られなくなるんです!


※注意

「足が遅いけど、高校サッカーボランチのスタメンとしてたった2週間で活躍したい人だけ見てください」

 

足が遅くスピード負けして

相手にすぐボールを取られてしまう

万年Bチームボランチ

の自分が

今までの失敗を分析して開発した

 

f:id:soccekun:20190318130445j:plain

 

このブログを読んだだけで

足が遅いあなたでも

チームのキープレイヤーになれる

ボールキープ術

を伝授します!

 

 

 

こんにちは!

 

今回は、

「少し考えてイメージするだけで、

足が遅いあなたでも

ボールが取られにくくなるキープ術」

をあなたに伝授します。

 

この「少し考えてイメージ」

ができるようになれば

自分でもビックリするくらい

ボールキープができるようになっちゃうんです!

 

f:id:soccekun:20190318130320j:plain

 

ボールが取られないボランチになれたら、

ぶっちゃけ足が遅いとか関係ないですよね?

 

この記事を読まなければ

少し考えてイメージするだけ

で改善できることなのに

あなたも、昔の自分のように

足が遅くてキープ力がなくて

監督に使ってもらえない。

チームに必要とされないBチーム止まりの

選手になっちゃいますよ?

 

f:id:soccekun:20190318133201j:plain

 

そんなの嫌じゃないですか?

 

あなたのように足が遅くて

ボランチの役割がうまくできない人でも

この記事を読めば変わります。

 

この記事を読むことで、

少し考えてイメージすることで

足の遅さをカバーし、ボールをキープする方法

が分かります!

そうすることで、


チームから頼られるキープレイヤー

になることができるのです。

 

f:id:soccekun:20190318131855j:plain

 

では、その「少し考えてイメージする」とは何か?

 

DFは守備をするとき

相手の動きに合わせて

間合いを詰めてきます。

 

これを一般的に「寄せる」と言いますね。

 

この相手の寄せる動きを利用すれば

スピード勝負をせずに、簡単に

ボールをキープできるようになってしまうんです!

 

f:id:soccekun:20190318133242j:plain

文章で見るより

実際に映像で見た方が

わかりやすいです。

 


この動画の 0:44 ~ 0:47
のプレーです。

 

 


【細かすぎて伝わらない】シャビ・エルナンデス スーパープレー集 【09-11】Xavi Hernandez Skills

 

 

 

 簡単にボールキープできそうですよね!!!

 

実際、このプレーを使ってみたら

かなりキープできるようになりました!

 

一流プロ選手も利用していて

最近、バルセロナからヴィッセル神戸に加入した

イニエスタや元バルセロナシャビ

かなり多用しています。

 

f:id:soccekun:20190318134237j:plain

 

映像を見て分かる通り、

スピードはほとんど利用していません。

 

自分たちのように足が遅い選手でも

使えそうなテクニックですよね!

 

記事を読んでみて

このテクニック

やりたくなってきたあなた!

 

どうすればいいのか?

これにはコツがあります!

 

①相手がじわじわ寄せてくる

②相手がスピードを上げて寄せてくる

③相手が食いついたら、相手が寄せてきた方向に

相手から遠い足のアウトサイドでターン

 

 です!

 

特に、このテクニックは

相手の寄せに、勢いが

あればあるほど

有効的です!

 

f:id:soccekun:20190318134613j:plain

 

前までは、

相手がスピードを上げて寄せてきた時、

スピード勝負になってしまい

負けてしまっていた

あなたが

 

逆に

 

相手がスピードを上げて

寄せてきたときに、

相手の逆を取り、

ボールキープできるようになる

チャンスに変わるのです。

 

f:id:soccekun:20190318134644j:plain

 

動画を何回も見て

頭でイメージさせ

実践してみましょう!

 

今回はここまでです。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘディングが嫌いな人向け!ずる賢く競り合いに勝つ方法!

※競り合わずに

マイボールに!?

 

ゴールキックの競り合いに

勝てない。

身長もジャンプ力も低い。

そんなボランチだけ

見てください」

 

身長が低くて、

自分より身長の高い相手に

競り合いで勝てず

ずっとBチームだった

自分が

今までの失敗を分析して開発した

 

f:id:soccekun:20190319125335j:plain

 

このブログを読んだだけで

身長の低いあなたでも

ゴールキック

競り合わずに

マイボールにする魔法

を教えます!

 

 

 

こんにちは!

 

今回は、

身長が低く、ジャンプ力もない

あなたが

すぐ出来る

ゴールキックで競り合わずに

マイボールにする魔法」

をあなたに教えます。

 

たった一つのことを

意識するだけ

身長が高い相手にも

競り合いで仕事をさせない

ことができるんです!

 

f:id:soccekun:20190318134644j:plain

 

こんな半端ない魔法のようなことできたら

身長が低くて

競り合いに勝てない

なんていう悩みはなくなっちゃいます!

 

この記事を読まなければ

身長の低いあなたは

一生競り合いで監督に信頼されず、

チームメイトからも信頼されない

ベンチを温めるだけの存在に

なってしまいますよ?

 

f:id:soccekun:20190318133201j:plain

 

そんなの嫌じゃないですか?

 

あなたのように

身長もジャンプ力もなく

競り合いに勝てない選手も

この記事を読めば

すぐに変われます!

 

この記事を読むことで、

身長の高い

マッチアップの相手に

競り合いで仕事をさせない様にする方法が分かります!

 

そうすることで、

 

競り合わずに

マイボールにでき、

中盤をあなたが

支配できるようになるのです。

 

あなたは

今、そんな魔法のようなこと

が本当にできるの?

と思っていると思います。

 

f:id:soccekun:20190319130948j:plain

 

できるんです!

 

身長の高い

マッチアップの相手

ほとんどが自分の身長を使う

   「ヘディング」

ストロングポイントにしています。

 

ヘディングは

ボールの落下点を見つけることが

非常に重要です。

 

f:id:soccekun:20190319131144j:plain

そこでまず、

 

①相手より先に

自分が

ボールの落下点に

入っちゃいましょう!

 

ここまで聞いたら、

いつもやってるよ!

と思っている人多いと思います。

 

ここで、

 

②相手に

きれいにヘディングさせない工夫

をしましょう!

 

ヘディングを

強く遠く飛ばすためには

腕の使い方

とても重要なんです!

 

  f:id:soccekun:20190319132219p:plain

これは、身体の構造の問題で

腕を上手に使うことで、

速く身体を前後に振ることが

できるのです!

 

実際に、

腕を使うのと

使わないのでは

だいぶ違うので

試しにスイングしてみてください!

 

なので②でいう

「きれいなヘディングを

させない」

とは、

相手の腕の動きを

自分の身体で

邪魔しちゃおう

ということです!

 

そして最後に

 

③相手がヘディングする瞬間

身体を当てよう!

 

あまり強く当てすぎると

ファールになってしまいます。

③での目的は、

相手のバランスを崩すことです。

ファールにならない程度に

身体を当てることが重要です!

 

あなたも、

バランスが悪い時って

ヘディングしても強く遠くに飛ばず

ミスにつながりませんか?

 

     f:id:soccekun:20190319132234p:plain

それを、

相手にもやって見ましょう!

 

おさらいすると

 

①相手より先に自分が
ボールの落下点に
入っちゃいましょう!

②相手に
きれいにヘディングさせない

工夫をしましょう!

③相手がヘディングする瞬間
身体を当てよう!

 

です!

 

実際、この工夫を試合で使ってましたが

 

7~8割くらい

相手はミスして

マイボールになっていました!

 

f:id:soccekun:20190319132221p:plain

 

皆さん忘れがちですが

サッカーって

11人対11人

でやるスポーツなんです!

サッカーには自分以外に

10人の味方がいるんです!

なので

競り合いに勝てなくても

そのボールが味方に渡れば

その競り合いは

あなたの勝ち

なんです!

 

 

あなたの一つの工夫

相手ボールになるか

マイボールになるか

変わりますよ!

 

騙されたと思って

試合で実際に

使ってみてください!

 

今回はここまでです。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インターセプトをするためには準備が必要って知ってましたか?

 

※他のポジションでも応用可能!

 

「フィジカルが原因で相手からボールが取れない。そんなフィジカルがへっぽこなボランチのあなたのためのブログです」

 

足が遅くスピード負けして
相手にすぐボールを取られてしまう
万年Bチームボランチ
の自分が
今までの失敗を分析して開発した

 

f:id:soccekun:20190319125326j:plain

 

このブログを読んだだけで

フィジカルに自信のないあなたでも

ディフェンスで活躍するための術

を身につけてもらいます!

 

 

こんにちは!

 

今回は、

「フィジカルに自信のない

あなたに、ディフェンスで活躍するための術」

を身につけてもらいます。

 

このブログを見て、理解するだけで

相手からボールが取りやすくなり

チームをディフェンス面で

助ける選手になることが

できるんです!

 

f:id:soccekun:20190319132221p:plain

 

この記事を読まなければ

大事な試合でフィジカルのないあなたは

マッチアップ相手にぶち抜かれて

失点をして試合に負け

試合後、チームメイトに

「お前のせいだ」と

戦犯扱いされてしまうかも

知れませんよ?

 

f:id:soccekun:20190318130623j:plain

 

もし、試合に負けたとしても

それだけは避けたいですよね?

 

しかし

このブログを読んだあなたは

ディフェンス面で活躍し、

試合に負けではなく

勝ちをもたらす

影の立役者になれます!

f:id:soccekun:20190318131855j:plain

 

この記事を読むことで、

フィジカルに自信のない

あなたも

相手からボールを奪う方法が

分かります!

 

そうすることで、

良い形で相手からボールを奪い

逆に得点へと繋げることが

可能になります!

 

       f:id:soccekun:20190319132230p:plain

 

では、フィジカルに

自信がない選手

相手から

ボールを取る方法として

1番良い手段とは何か?

それは

インターセプト

です!

 

このブログを読んでいるあなたも

それは当たり前!

と思っているでしょう。


監督やコーチって

よくこんなこと言いませんか?

 

インターセプトを狙え」

 

しかし、

インターセプト

狙えという割に

インターセプトのやり方は

教えてくれませんよね(笑)

 

f:id:soccekun:20190319200821j:plain

 

インターセプトをするためには

準備がとても重要なんです!

 

あまり

監督やコーチが教えてくれない

インターセプト

今回は、教えます!

 

文章だけだと伝わりにくいので、

画像を使って説明しますね!

 

これからの説明で

「サッカーはチームプレイ」

だということを

忘れないでください!

 

では、ステップ1です。

このステップ1

インターセプトをするためには

もっとも重要なんです!

 

f:id:soccekun:20190319182846j:plain


青で囲まれている選手が

相手の縦へのパスコースを

消しています。

ということは

赤のユニホームの相手選手

パスコースが限定されたので

横パスしか

選択肢がなくなります。

なので、赤で囲まれている選手

パスが出るのを予測できます。

 

これは声をかけるだけで意図的にできるプレーなんです!

 

赤で囲まれている選手が青で囲まれている選手

「縦へのパスコースを防げ」

コーチングするだけ


この局面は簡単に作れます!

 

次にステップ2です。

 

f:id:soccekun:20190319181615j:plain

 

予測と同時に限定されたパスコースに動き出します。

 

そして最後のステップ3です。

 

f:id:soccekun:20190319181640j:plain

 

相手よりも先に

パスを奪います。

 

 

これで

インターセプトができます!

 

インターセプト

前向きでボールが取れるので
カウンターにつながります!

 

他のポジションでも

応用できますね!

 

ステップ1

インターセプトを狙う際

本当に重要です!

 

 

インターセプトのコツを覚えて

自分の武器にしましょう!

そしてディフェンス

チームのキープレイヤーになりましょう!

 

今回はここまでです。

ありがとうございました。